2011年12月21日水曜日

アクティビティ研究会セミナー(OT)

アクティビティ研究会セミナー開催のお知らせ
今年も作業療法場面におけるクラフト活用について、作業体験を通したセミナーを行います。
●研修内容 講演:「作業療法と文化」
      体験予定クラフト:1.厚紙デコパージュ(お雛様)2.和紙の箸置き
●日時 2012年2月19日(日) 10:00-15:00
●場所 東大病院リハビリテーション部作業療法室(仮)
●対象 作業療法士
●受講料 500円

http://blog.goo.ne.jp/act-ken

2011年12月17日土曜日

埼玉がんリハビリ研究会の学術研修会は2月10日

埼玉がんリハビリ研究会での
第9回 学術研修会の案内が紹介されていました。

↓  ↓  ↓

日時:平成24年2月10日(金)19:00~20:15

場所:ラフォーレ清水園

基調講演
緩和ケア:疼痛治療とリハビリテーション(仮題)
講師:余宮きのみ先生(埼玉県立がんセンター)

座長:解良武士先生(日本医療科学大学)

2011年12月16日金曜日

『第8回がんのリハビリテーション研修会』開催のご案内

がん患者のリハビリテーションの研修のご案内です。

がんリハの施設基準を取得するには、4人一組での研修が必須です。

2月18日、19日の研修が、ただ今、参加者募集中。1月6日まで。
http://www.ganreha.com/

2011年11月25日金曜日

一心病院で、健康講演会

リハビリの内容ではありませんが、紹介まで。

健康講演会が催されます。
12月3日(土)
午後3時〜
題は「食養生」
小出内科医師による講演です。
参加費は無料。
どなたでも参加できます。

2011年10月3日月曜日

東京都脳卒中地域連携診療計画書(地域連携パス)

東京都福祉保険局からの情報です。

http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/iryo/iryo_hoken/nousottyuutorikumi/nousottyuutiikirennkeipass/index.html

東京都脳卒中地域連携診療計画書が、標準化となって提示されています。

上のアドレスで、データを入手することができます。

2011年9月12日月曜日

理学療法学術研修大会の〆切は9月14日

理学療法学術研修大会の
事前申込みは9月14日までです。
参加される方で、手続きまだの方は、お早めの手続きを。

2011年8月31日水曜日

次回の埼玉がんリハビリテーション研究会の予定11月

埼玉がんリハビリテーション研究会
第8回 学術大会の予定内容です。

日時:平成23年11月18日(金)19:00~20:15

場所:大宮ソニックシティビル 4F 市民ホール(403・404)

特別講演
骨・軟部腫瘍の診断と治療(仮題)
~がん細胞と組織,がん治療の基礎~
講師:真鍋 淳先生(埼玉県立がんセンター)
座長:余宮きのみ先生(埼玉県立がんセンター)

http://sites.google.com/site/saioncologyreha/008

2011年6月16日木曜日

第45回日本作業療法学会
http://otgakkai.com/

追加しました。
今回は埼玉県の大宮です。

2011年5月10日火曜日

埼玉がんリハビリテーション研究会 5月13日

第7回 学術研修会
日時:平成23年5月13日(金)19:00~20:15

場所:大宮ソニックシティビル 4F 市民ホール(403・404)


講演
食道癌手術における周術期呼吸理学療法
講師:垣添 慎二先生(北九州市立医療センター)
座長:国澤 洋介(埼玉医科大学総合医療センター)



<研修会参加のご案内>
ご参加を希望の方は5月10日(火)までに参加登録をお願いいたします.
電子メールにて(1)氏名,(2)所属,(3)連絡先,(4)意見交換会参加の有無,をご連絡ください.
当日参加も可能です.
アドレスはこちら:saioncologyreha@gmail.com

*  研修会参加費:¥1,000  意見交換会参加費:¥2,000円  (当日、会場でお支払いください)

なお、意見交換会の参加にはお席に限りがありますので4月29日(金)に締め切りとさせていただきます。

2011年4月22日金曜日

がんのリハビリ研修(関東の予定)

第7回がんのリハビリテーション研修会として、

平成24年2月18日(土)、19日(日) 関東地区
受付は、12月上旬との情報が、日本リハビリテーション学会からの情報として、載っていました。

2011年1月25日火曜日

第1回訪問リハビリテーション実務者セミナー開催のご案内

第1回訪問リハビリテーション実務者セミナー開催のご案内
東京都理学療法士会 会長 野本 彰
東京都作業療法士会 会長 田中 勇次郎
東京都言語聴覚士会 会長 半田 理恵子
<はじめに>
2012年度の医療保険・介護保険同時改正にむけて、「訪問リハビリステーション設立」の話題が様々なと
ころで聞かれております。しかし訪問リハビリに従事する実務者は少なく、ニーズに対する十分なサービス提供
ができていない現状もあります。また「量」的な問題だけでなく、「質」の確保も大変重要な問題であると思わ
れます。
そうした中で、日本理学療法士協会、日本作業療法士協会、日本言語聴覚士協会では3団体合同で訪問リハビ
リの従事者拡大と訪問リハビリの質の向上を目的に、全国訪問リハビリテーション振興会を中心に、「訪問リハ
ビリテーション管理者研修会」、「訪問リハビリテーション地域指導者育成研修会」が開催されています。また、
全国訪問リハビリテーション研究会においても啓発活動が行われています。しかし、十分な研修の場を提供する
ことが困難なため、今回、全国訪問リハビリテーション振興会より各都道府県士会単位での実務者研修会開催の
協力依頼がありました。
そこでこの度、東京都では、理学療法士会、作業療法士会、言語聴覚士会合同主催による、訪問リハビリテー
ション実務者セミナーを企画・開催する運びとなりました。
つきましては、万障お繰り合わせの上、ご参加くださいますようよろしくお願い申し上げます。

<目 的>訪問リハビリの実務に必要な知識・技術の習得、実務者間のネットワーク作り
<主 催>東京都理学療法士会、東京都作業療法士会、東京都言語聴覚士会
<日 時>2011年3月12日(土)13:00~18:05(開場・受付12:30~)
※懇親会を予定しております(18:30~20:30)
13日(日) 9:00~16:00(開場・受付8:30~)
<会 場>東京総合保健福祉センター 江古田の森 1階地域交流スペース
東京都中野区江古田3-14-19 TEL:03-5318-3711
※アクセスについては http://www.kaigo-egota.com/access.html をご覧ください。
<受講料>東京都理学療法士会会員、東京都作業療法士会会員、東京都言語聴覚士会員:2,000円
その他:5,000円
<定 員>100名(定員になり次第締め切らせて頂きます)
<申込期間>2011年1月17日(月)12:00 ~ 2月18日(金)12:00
<申込用件>①両日参加できる方
②現在訪問リハビリテーションに従事している方、経験のある方および今後従事する予定のある方、
興味のある方
③実態調査を兼ねて事業所名簿を作成しますので、そちらに賛同していただける方
<備考> ・会場周辺に食事できる場所はありません。昼食は各自でご用意下さい(会場内飲食可)。
・参加者には日本作業療法士協会生涯教育基礎研修ポイント4ポイントを付与します。
<セミナー内容>
2日間に渡り、訪問リハビリテーションに関する講義(90分×5コマ:1日目3コマ,2日目2コマ)を受講
していただき、2日目の最後にグループワーク(3時間)を行っていただきます。




【講義・講師】
講義1:訪問リハビリテーション概論
リハビリの風訪問看護ステーションみなと 理学療法士 森 隼人 先生
講義2:訪問リハビリテーション制度論
在宅リハビリテーションセンター成城 理学療法士 宮田 昌司 先生
講義3:リスクマネージメント論
中村診療所 所長 中村 洋一 先生
講義4:コミュニケーション論
地域包括支援センター太郎 センター長 加藤 充良 先生
講義5:福祉用具論
国際医療福祉大学大学院 教授 田中 繁 先生
講義6:グループワーク 「情報伝達・連携」
リハビリ企画合同会社 りは職人 代表社員 南雲 健吾 先生

【申込方法】
参加希望の方は、以下FAX用紙に記入の上、下記事務局までお送り下さい。また、E-mail での申し込みを希
望される方は、件名に「訪問リハビリ実務者セミナー」と記入の上、以下FAX用紙の項目(②~⑩)を明記
し、下記事務局までお送り下さい。

①件名 訪問リハビリテーション実務者セミナー
(ふりがな)
②氏名
③性別,年齢 男 ・ 女 ( )歳 ④職種 PT ・ OT ・ ST
⑤所属士会
(会員番号) PT ・ OT ・ ST (会員番号: ) / 非会員
⑥経験年数 年 ⑦訪問リハビリ
経験年数 年
名称: TEL:
⑧所属先
住所:

⑨連絡先
メールアドレス E-mail:
⑩懇親会
※参加費3,000円 参加 ・ 不参加

<問い合わせ先(事務局)>
医療法人財団健貢会 東京病院 リハビリテーション科 原島宏明 松本浩一
TEL/FAX 03-3387-5119 E-mail:harashima@jiseikai-hosp.jp
きりとり

2011年1月21日金曜日

国際協力 セミナーのお知らせ

国立障害者リハビリテーションセンターでの国際セミナーのご案内です。
福祉機器に関するセミナーです。
関心のある方はどうぞ。
なお、詳細は下記URLをご参照ください。
http://www.rehab.go.jp/whoclbc/japanese/seminar/seminar.html

2 主催
 国立障害者リハビリテーションセンター
 (障害の予防とリハビリテーションに関するWHO指定研究協力センター)

3 開催日時
 平成23年2月19日(土) 12時45分〜17時20分

2011年1月14日金曜日

日本統合医療学会を追加

日本統合医療学会
http://imj.or.jp/

を追加しました。

東西医学の一体化は、

どこで成されるか??

2011年1月10日月曜日

「ずっと使いたい和の生活道具」2月13日午後1時30分〜

「ずっと使いたい和の生活道具」

〜手仕事から生まれる、美しさ、使いやすさ〜



<講師> 藍野 裕之 氏 (フリージャーナリスト)

   

○ 作業療法と関わりの深い、“文化と生活”“手仕事”をテーマに

  講演会を開催いたします。



講師は、「サライ」「木の家に暮らす」などの雑誌に携わり、各地の手仕事を訪ねてきたフリーの雑誌記者で、講演と同名の著書があります。

日 時  2月13日(日)  午後1時30分〜3時

場 所  東京北社会保険病院 〒115-0053 東京都北区赤羽台4-17-56                  URL:http://www.tokyokita-jadecom.jp/

アクセス JR北赤羽駅 赤羽口より徒歩約5分   JR赤羽駅 徒歩約15分

      東京メトロ南北線赤羽岩淵駅 A2出入口より徒歩約15分

参加費   500円

申込み・問い合わせ

   メール  act-ken@mail.goo.ne.jp

  アクティビティ研究会事務局 奈良 まで
 参加希望の方は、上記メールアドレスまでご連絡ください。

 なお、会員以外の方、OT関連職種の方の参加も可能です。
 お問い合わせも、上記メールまでお願いします。

2011年1月3日月曜日

明けましておめでとうございます。

今年もよろしくお願い申し上げます。

治療院オハナ
サトルエネルギー学会

を追加しました。